自習室ガイド.COM

日本全国の自習室・勉強できる場所の紹介や、自習室の使い方、体験談を紹介

会員制自習室エール

2017/05/26

会員制自習室エール

全席指定制の会員制自習室エールは、JR・東京メトロ・東武・つくばエクスプレスが乗り入れる北千住駅から徒歩1分というアクセス抜群の立地にあります。そのため都内だけでなく千葉・埼玉方面からも大変便利です。
女性専用エリア、パソコン電卓エリアもあります。

会員制自習室エールの詳細情報

アクセス 北千住駅東口より徒歩1分
(メトロ千代田線・日比谷線、JR常磐線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス、の各沿線に接続)
基本月額料金 15,500円~18,500円
入会金・その他 登録料:3,000円(初回のみ)

S席:18,500円
A席:17,000円
B席:15,500円 

ロッカー使用料: 1,000円
無線LAN使用料:1,000(電源込み)
電源使用料:1,000円

※各月額料金
一時利用時の料金(1時間換算)
一時利用時の詳細
営業時間 平日:6:30~23:30(入室22:30まで)
土日祝:7:30~22:30(入室21:30まで)
定休日 毎月末日および年末年始、お盆
スタッフまたは管理人がいる時間帯
住所 東京都足立区千住旭町41-11
梅澤ビル2階
ホームページ http://www.yell-j.jp/
電話番号 03-6320-8035

※最新情報は公式HPでご確認ください

会員制自習室エールの特長について

パソコン電卓エリアはありますが、それぞれサイレント仕様のものをお願いします。
各席では、飲み物のみ可能です。休憩スペースでは、匂いのないものなら飲食可能です。

no image
有料自習室を使うメリット3選

今回は有料自習室を使うメリットについて3つほどピックアップしてみました。 有料自 ...

ひょっとしてコスパ最強!?名古屋発セルフカフェで自習利用

皆さんはセルフカフェをご存じですか? セルフカフェとは、完全無人店舗のカフェのこ ...

「小さなビジネスサロン」での一日体験!40代がFP試験勉強に挑む

著作者:peoplecreations/出典:Freepik 今回の体験談は、試 ...

言語聴覚士テキスト
自習室での勉強が功を奏し、言語聴覚士の資格を取得

近年、資格取得は就職やキャリアアップにおいて重要な要素となっています。 そのため ...

有料自習室をタダ(無料)で使う方法~有料自習室で働きながら勉強するという選択

いきなりキャッチーなタイトルですが・・・。 皆さんは、有料自習室のスタッフとして ...

-