にいがた弁天自習室
2023/06/04
パソコンや参考書を置いても余裕のある広いスペースで学習を進めることができます。
試験前の短期集中期間や、出張先でのワーキングスペースなどでもぜひご利用ください。
株式会社東京リーガルマインド(LEC)の提携校としてLECの
各種通信講座の受付を行っています。
各種資格講座を探している、気になる資格があるといったときは、
受講相談も承っております。


にいがた弁天自習室の詳細情報
アクセス | JR「新潟」駅から徒歩5分 |
---|---|
基本月額料金 | |
入会金・その他 | 入会金・月額プランなし |
一時利用時の料金(1時間換算) | 111円 |
一時利用時の詳細 | ご利用の際は1日Free券をご購入いただきます。 ●1日Free券 1枚1,000円(税込) ※1枚から購入可能です セットで買うとお得です! ●5枚セット 4,500円(税込) ●10枚セット 8,000円(税込) |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休(年末年始は休み) |
スタッフまたは管理人がいる時間帯 | 営業時間内は常スタッフが在席しています |
住所 | 新潟県新潟市中央区弁天3-2-20 弁天501ビル 4階 |
ホームページ | https://nbentenoffice.com/ |
電話番号 | 025-278-8831 |
※最新情報は公式HPでご確認ください
にいがた弁天自習室の特長について
新潟駅から徒歩5分のアクセス至便な自習室です。
回数券制のため、試験直前期や買ってそのままの本を読みたいときなど
思い立ったときにお気軽にご利用いただけます。
新着記事一覧
-
有料自習室を使うメリット3選
今回は有料自習室を使うメリットについて3つほどピックアップしてみました。 有料自 ...
-
ひょっとしてコスパ最強!?名古屋発セルフカフェで自習利用
皆さんはセルフカフェをご存じですか? セルフカフェとは、完全無人店舗のカフェのこ ...
-
「小さなビジネスサロン」での一日体験!40代がFP試験勉強に挑む
著作者:peoplecreations/出典:Freepik 今回の体験談は、試 ...
-
自習室での勉強が功を奏し、言語聴覚士の資格を取得
近年、資格取得は就職やキャリアアップにおいて重要な要素となっています。 そのため ...
-
有料自習室をタダ(無料)で使う方法~有料自習室で働きながら勉強するという選択
いきなりキャッチーなタイトルですが・・・。 皆さんは、有料自習室のスタッフとして ...