東広島将棋サロン内 切磋琢磨
日曜日8:30~12:30に限定して開設しています。
(将棋道場の空き時間有効活用のために短時間開設する自習室です。)
最大人数10人までの利用しかできません。
東広島将棋サロン内 切磋琢磨の詳細情報
アクセス | JR「西条」駅から徒歩8分 |
---|---|
基本月額料金 | 4500円 |
入会金・その他 | 毎日曜日8:30~12:30利用で月4,500円です。 |
一時利用時の料金(1時間換算) | 円 |
一時利用時の詳細 | |
営業時間 | 日曜日8:30~12:30 |
定休日 | ・月曜~土曜 ・年末年始休み |
スタッフまたは管理人がいる時間帯 | 常駐 |
住所 | 広島県東広島市西条昭和町1-15 ビーズステージ202号 |
ホームページ | |
電話番号 | 090-5695-4410 |
※最新情報は公式HPでご確認ください
東広島将棋サロン内 切磋琢磨の特長について
常駐責任者は高校数学教員免許所持、英検1級です。
高校生が英数問題でわからない場合には質問を受け付けて教科指導をします。
よって、純粋な自習室ではありません。
もちろん一人自習をしたい学生には邪魔をしません。
成績向上を担保しませんので、塾でもありませんが、参加している高校生は非常に成績が向上しています。
周囲に迷惑をかけない人、やる気がある学生だけの参加をお願いしています。
新着記事一覧
-
有料自習室を使うメリット3選
今回は有料自習室を使うメリットについて3つほどピックアップしてみました。 有料自 ...
-
ひょっとしてコスパ最強!?名古屋発セルフカフェで自習利用
皆さんはセルフカフェをご存じですか? セルフカフェとは、完全無人店舗のカフェのこ ...
-
「小さなビジネスサロン」での一日体験!40代がFP試験勉強に挑む
著作者:peoplecreations/出典:Freepik 今回の体験談は、試 ...
-
自習室での勉強が功を奏し、言語聴覚士の資格を取得
近年、資格取得は就職やキャリアアップにおいて重要な要素となっています。 そのため ...
-
有料自習室をタダ(無料)で使う方法~有料自習室で働きながら勉強するという選択
いきなりキャッチーなタイトルですが・・・。 皆さんは、有料自習室のスタッフとして ...