自習室ガイド.COM

日本全国の自習室・勉強できる場所の紹介や、自習室の使い方、体験談を紹介

自習室探しなら『スタディGO』 自習室探しなら『スタディGO』

勉強できる場所

姫路市のJR姫路駅周辺で勉強できる場所

2016/12/11

勉強場所というのは意外に見つかりにくいものです。国宝姫路城で知られる兵庫県姫路市のJR姫路駅周辺で勉強したいときに勉強できる場所をピックアップしました。JR姫路駅は新幹線、山陽本線、播但線、姫新線が乗り入れています。また隣接して山陽電鉄山陽姫路駅がある兵庫県西部最大のターミナル駅です。

自習できる場所というと、図書館、学校、有料自習室、カフェなどがありますが、図書館は自習利用が禁止されていたり、席を確保するためには朝から行かないといけないことが多いです。有料自習室は月単位での契約をしないといけないケースが多く、たまに使いたいという人には不向きです。また、一般的なカフェは勉強する場所としてはスペース作りがされていないため、机が小さかったり、混雑してくると居づらくなるということがあります。

そこで、コワーキングスペースの利用をおススメしています。コワーキングスペースは、時間単位、1日単位での利用ができ、有料自習室のように集中できるスペースを用意しているスペースも多くあります。

姫路市のJR姫路駅周辺で勉強場所として使えるスペース

兵庫県姫路市のJR姫路駅周辺で勉強場所として使えるコワーキングスペースをピックアップして紹介します。

姫路市を含む兵庫県内のコワーキングスペースをすべて見るにはこちら>>

コワーキングスペースSHARES

JR姫路駅から国宝姫路城側に歩いて15分の場所にあります。15分と聞くと遠く感じますが駅からずっと商店街のアーケードが続いているので、雨に濡れることはありませんしウインドウショッピングをしている間に到着します。しかもキッズスペースがあります。家で勉強したいけど子供が気になって集中できない方にオススメです。

コワーキングスペースSHARES

営業時間は、10時~20時で火曜日が基本的にお休みです。ビジター料金は2時間まで500円、2時間以降は1,000円となっています。いろんな業種の方が集まるスペースなので、勉強以外にも様々な出逢いが期待できます。

>>コワーキングスペースSHARESの公式ホームページ

姫路スタイル

JR姫路駅から南へ徒歩7分のホテルクラウンヒルズ姫路にあるコワーキングスペースです。大学入試など受験のために姫路市で宿泊しながら勉強もしたい人にオススメです。また、ホテルの同じフロアに生後6ヶ月からお願いできる一時保育可能な保育所があるので、育児休暇中に復帰に向けて勉強している方や、家だと子供がいて集中できない方もここなら安心して勉強できます。

姫路スタイル

営業時間は、8:00~19:00なので朝のやる気に満ちた時間に集中したい方は嬉しいですね。ビジター料金は2時間迄600円税込、1日最大1,500円です。

>>姫路スタイルの公式ホームページ

mocco

JR姫路駅から山陽電鉄山陽姫路駅北側へ徒歩5分という便利な場所にあります。窓が広く取ってあるので内部は明るく、おしゃれなカフェのようになっています。窓側席やテーブル席、ソファ席などさまざまな席が用意されていますし、食べ物持込自由で年末年始以外は定休日が無いのでとても利用しやすいです。

mocco

営業時間は、毎日9:00~21:00でお休みは年末年始のみです。ビジター料金は2時間迄500円、1日利用は1,000円です。2時間を超えると1日利用料金になります。

>>moccoの公式ホームページ

今回は、兵庫県姫路市のJR姫路駅周辺にあるスペースを3つ紹介しましたが、姫路市内はもちろん兵庫県内各地に勉強場所はあります。他の場所のスペースを探している方は、下記をご覧下さい。

姫路市を含む兵庫県内のコワーキングスペースをすべて見るにはこちら>>

no image
有料自習室を使うメリット3選

今回は有料自習室を使うメリットについて3つほどピックアップしてみました。 有料自 ...

ひょっとしてコスパ最強!?名古屋発セルフカフェで自習利用

皆さんはセルフカフェをご存じですか? セルフカフェとは、完全無人店舗のカフェのこ ...

「小さなビジネスサロン」での一日体験!40代がFP試験勉強に挑む

著作者:peoplecreations/出典:Freepik 今回の体験談は、試 ...

言語聴覚士テキスト
自習室での勉強が功を奏し、言語聴覚士の資格を取得

近年、資格取得は就職やキャリアアップにおいて重要な要素となっています。 そのため ...

有料自習室をタダ(無料)で使う方法~有料自習室で働きながら勉強するという選択

いきなりキャッチーなタイトルですが・・・。 皆さんは、有料自習室のスタッフとして ...

当サイトは、ブログ村に登録をしています。よろしければ、下記バナーをクリックしてください。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ にほんブログ村 受験ブログ 受験勉強法へ

-勉強できる場所