自習室ガイド.COM

日本全国の自習室・勉強できる場所の紹介や、自習室の使い方、体験談を紹介

自習室探しなら『スタディGO』 自習室探しなら『スタディGO』

自習室コラム 自習室の選び方 勉強できる場所

徹底比較! 『無料の自習室』vs『有料自習室』 vs 『コワーキングスペース』

2023/06/25

desk

 

今回は、図書館の自習室(無料の自習室)と有料自修室とコワーキングスペースについて、いろいろな角度から比較してみたいと思います。

いろいろと違いがありますので、自習室選びの比較検討材料にして、自分にあった勉強場所を見つけてください。

 

料金について

料金ついては図書館の自習室が圧勝です。なぜなら0円ですから。

有料自習室は、おおよそ1万円から2万円くらいかかってきます。格安自習室でしたら1万円以下のところも多いです。

コワーキングスペースだともう少し高く、1万5千円から2万5千円くらいかかってきます。

料金については、別に記事をまとめていますので、ぜひこちらをご参考ください。

 

 

設備について

図書館の自習室と有料自習室、コワーキングスペースの大きな違いは設備に現れてきます。

 

机・椅子

机・椅子のグレードも全く違います。

図書館の自習室の机は小さいため、2冊ほど本を開くと机の上がいっぱいになってしまいます。

勉強していても窮屈感がありストレスが溜まります。

また椅子も硬いため、長時間座っているとお尻が痛くなってきます。

それに対して、有料自習室やコワーキングスペースでは、お店によってグレードは変わってきますが、比較的高級な椅子が使われており長時間座っていても、疲れないようになっております。

机も大きく本を2~3冊開いて勉強しても窮屈感なく勉強できます。

 

ロッカー

図書館では、ロッカーの貸し出しはやっておりません。

有料自習室やコワーキングスペースでは、ロッカーはオプションとして別途料金がかかり、利用可能となってます。

公認会計士のような難関資格を勉強している方は、テキストがたくさんありますので、ロッカーを使って持ち運びしなくなることはそれだけで勉強の効率が上がります。

 

ドリンク

無料の図書館では、フリードリンクと言うのはありません。水程度でしたら給水機が置いてあることもあります。

それに対して有料自修室では、フリードリンクを置いてあるところが多いです。

低価格の有料自修室の場合は、フリードリンクを設置していないところが多いですが・・・。

コワーキングスペースは基本的にフリードリンクを置いてあります。

 

貸出物

スマートフォンの充電器や文房具の貸出し等のサービスについて

図書館では貸出物のサービスはありません。

有料自習室も貸出物を行っているところがありますが、ないところが多いです。

一方、コワーキングスペースでは貸出物を充実させるところが多いです。特にモニターの貸出しなどはよく行っております。

 

Wi-Fi

図書館では、Wi-Fiが使えたり使えなかったりします。

有料自修室は無料でWi-Fiが使えますが、一部店舗では、別途別料金が発生する場合があります。

コワーキングについては、料金に含まれており無料で使えます。

 

利用可能時間帯

図書館では、利用時間が短く、朝9時から夜20時までのところが多いです。早朝、深夜は使えません。

一方、有料自修室やコワーキングスペースでは、早朝や深夜が使えるところが多いです。24時間利用可能といったところも多いです。

 

その他

その他に図書館の自習室では満席で座れないといった座席問題や、置き引きといった盗難のリスクがあります。

有料自習室やコワーキングスペースでは、原則座席の保証はされておりますので、来て座れないことはありません。

盗難といったリスクも限りなく低いです。なぜなら、防犯カメラが設置してあったり、会員制のため物がなくなった場合すぐ追跡できるためです。

以上です。

自分に合った勉強場所を見つけてください。

 


 

no image
有料自習室を使うメリット3選

今回は有料自習室を使うメリットについて3つほどピックアップしてみました。 有料自 ...

ひょっとしてコスパ最強!?名古屋発セルフカフェで自習利用

皆さんはセルフカフェをご存じですか? セルフカフェとは、完全無人店舗のカフェのこ ...

「小さなビジネスサロン」での一日体験!40代がFP試験勉強に挑む

著作者:peoplecreations/出典:Freepik 今回の体験談は、試 ...

言語聴覚士テキスト
自習室での勉強が功を奏し、言語聴覚士の資格を取得

近年、資格取得は就職やキャリアアップにおいて重要な要素となっています。 そのため ...

有料自習室をタダ(無料)で使う方法~有料自習室で働きながら勉強するという選択

いきなりキャッチーなタイトルですが・・・。 皆さんは、有料自習室のスタッフとして ...

当サイトは、ブログ村に登録をしています。よろしければ、下記バナーをクリックしてください。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ にほんブログ村 受験ブログ 受験勉強法へ

-自習室コラム, 自習室の選び方, 勉強できる場所