鹿児島県鹿児島市で勉強できる場所
2019/10/16
勉強場所というのは意外に見つかりにくいものです。鹿児島市で勉強したいときに勉強できる場所をピックアップしました。
自習できる場所というと、図書館、学校、有料自習室、カフェなどがありますが、図書館は自習利用が禁止されていたり、席を確保するためには朝から行かないといけないことが多いです。有料自習室は月単位での契約をしないといけないケースが多く、たまに使いたいという人には不向きです。また、一般的なカフェは勉強する場所としてはスペース作りがされていないため、机が小さかったり、混雑してくると居づらくなるということがあります。
そこで、コワーキングスペースの利用をおススメしています。コワーキングスペースは、時間単位、1日単位での利用ができ、有料自習室のように集中できるスペースを用意しているスペースも多くあります。
鹿児島市で勉強場所として使えるスペース
鹿児島市で勉強場所として使えるコワーキングスペースをピックアップして紹介します。
鹿児島市を含む鹿児島県内でコワーキングスペースをすべて見るにはこちら>>
Tenon
Tenonはコワーキングスペース(2F)、自習室(3F)と2フロアがあります。そのため誰かと交流しながら勉強したい時は2F、じっくり集中したい時は3Fといったように用途に合わせて使い分けられます。自習室は個別ブース形式でデスクライトや小さな棚、電源タップがつくなど、勉強に最適な環境です。
営業時間は、10:00~23:00(最終入室22:00)で水曜定休です。仕事や塾帰りにしっかり勉強したい人にオススメです。自習室料金は時間帯により異なります。10:00~13:00入店2,000円、13:00~17:00入店1,750円、7:00~22:00入店1,500円です。他に回数券や月額プランもあり利用頻度にあわせやすくなっています。
Brains Studio
Brains Studioは社会起業家やフリーランサー、クリエイティブワーカーなどが集まるスペースです。そのため日々の勉強というよりも仕事をしながら新しい分野の勉強をしている方などに向いているスペースです。ここなら目指す将来につなげるにはどんな資格試験を受けたり、勉強したらよいかが見えてくると思います。
営業時間は、平日10:00~18:00です。ビジター利用料金は、3時間未満500円、3時間以上1,000円です。
今回は、鹿児島市にあるスペースを紹介しましたが、鹿児島県内には他にも勉強できる場所はあります。他の場所のスペースを探している方は、下記をご覧下さい。
鹿児島市内を含む鹿児島県内のコワーキングスペースをすべて見るにはこちら>>
当サイトは、ブログ村に登録をしています。よろしければ、下記バナーをクリックしてください。↓ ↓ ↓

